シンクプレイス川口様で折花ワークショップ開催
2回目のワークショップは、地元川口市の埼玉高速鉄道線「鳩ヶ谷駅」徒歩4分のところにありますシンクプレイス川口様のワークスペースをお借りしまして折花ワークショップを開催いたしました。
テーブルを伸ばすと10人(最大12人)で使用できる安定感のある大きなテーブルがあり、木のぬくもりが心地よさを増してくれるシンクプレイス川口様で開催できましたこと、ご縁を頂けましたことに深く感謝しています。スタッフの皆様の温かいご対応にも心から感謝しています。
「折花カード」と「折花リードスティック」
折花のペーパーディフューザーの定番はカードタイプとリードスティックタイプの二種類になります。シンクプレイス川口様で最初のワークショップとなりますので、先ずは基本をお伝えするワークショップに致しました。
母の日直前ということもあり、カーネーションのカードとリードスティックもメニューに入れました。
乙女心をくすぐるような、ちょっとワクワクするワークショップにしたく、私独自のアレンジを取り入れた作品をご提案しています。
オリジナルのカードで華やかに
折花のカードは一ヶ所のみ型抜きをしています。可愛らしさの演出です。カードを開く前からワクワクする、そしてカードを開いたらもっと素晴らしいことが待っている!そのような素敵なカードにしたいと思いました。
可愛いカードは2タイプ
四角いカードと三角カードの2タイプです。どちらも折花を素敵に演出しますので、お好みでお好きな方をお選びいただいています。それぞれにお色の種類、角の切り抜きの模様も色々ご用意していますので、決まるまでお時間のかかる方は多いです。それも楽しみですよね(*^^*)
折花のお色によっての相性もありますから、後からカードのお色を変更される方は多いです。折花のお色を選ばない無難な白やゴージャス感のあるゴールドのカードが人気です。
三角カードは私のオリジナルです。一つ一つ心を込めてお作りしています。
オリジナルのリードスティックで華やかに
折花をお花のような雰囲気に仕上げるため茎代わりに使用するスティックは、竹串に挿しても綺麗な折花には違いありませんが、せっかくですからアロマ用のリードスティックを使用しています。
また、そのリードスティックもそのままでももちろん良いのですが、リードスティックの先にパールを一粒付けることで華やかさが増すための演出をしています。
今回も可愛いパールの付いたリードスティックをお持ちしました。カラフルな色合いの中からお好みのお色をお選びいただいています。とても人気です。
折花の中心にパールがきますので、折花のお色との相性も考えながらお好みのお色のパールを選ばれています。皆様真剣です。
プレゼントに菖蒲の折花を
菖蒲の季節ですので、プレゼント用に菖蒲を用意いたしました。ワークショップ終了後にお好きなお色の菖蒲をおひとつ選んでいただきました。
迷われている姿がとても乙女チックで皆様可愛らしかったです。
私が開催するペーパーディフューザーのワークショップでは、毎回何かしらのプレゼントを用意しています。プレゼントするのが大好きな私です。
プレゼントに折花の指輪を
今回は地元での初回記念としまして、出来立てホヤホヤの折花の指輪をプレゼントいたしました。お好みの指輪をお選び頂きました。
指輪も紙一枚で出来ています。小さな紙一枚に大きな可能性か秘められていることにも驚きです。折花の世界をこれから多くの方にお伝えしたいと思います。